Career Plan

キャリアプラン

CAREER PLAN

キャリアアップについて

キャリアアップについて

巡回監査士は、コンサルタント系の民間資格認定団体では最も権威のある公益社団法人全日本能率連盟の登録資格です。
この資格は、主に税理士事務所および税理士法人に勤務する職員を対象とした資格で、事務所職員の育成及び資質向上を図ることを目的としています。

ビジネスで求められる働きや知識・能力を身につけていくためには、実際に現場で学ぶことが一番効果的です。
当事務所では所内研修や外部のセミナーを通して、必要な知識・能力を適切に身につけられるよう取り組み、成長に応じた段階的な学習を重視しています。

日々の業務の中で、上司や先輩職員からの指導・アドバイスを通して、知識・能力を伸ばしていくチャンスを大切にしています。
立場や役割ごとに成長の指針となる工合規範を設け、目標を明確化することで、個人のスキルアップをサポートいたします。

  • 研修制度

    外部研修

    外部研修

    当事務所は全国1万名以上の税理士が所属するTKC全国会の会員です。
    TKCが開催する豊富な研修を受講可能。研修に参加することで、人材交流や情報交換もできます。なお、研修参加費や交通費は事務所負担となります。

  • オンデマンド研修

    オンデマンド研修

    TKCが開催する研修は豊富なプログラムがあり、会場に足を運ぶことなく、パソコン上で研修を受講できるオンデマンド講座の配信も行っています。

    TKC全国会ネットワーク(ProFIT)が利用できる環境であれば、いつでも、どこでも、何度でも繰り返し見ることができ、研修参加費や交通費は事務所負担となります。

  • 実務研修

    実務研修

    先輩のアシスタント業務からスタートします。
    まずは電話対応やデータ入力、書類作成といった簡単な業務から始め、少しずつ月次巡回監査業務に慣れていただきます。
    入社後1~2年程度時間をかけ、焦らず着実に成長していきましょう!